CDA研修も5日目。
難解な理論の勉強から、具体的なカウンセリング技法の演習に移ってきました。
午前中は、あらかじめ受検しておいた適職診断の読み方。
自分の適職チャートからは、およそ現在の職とはかけ離れている。よほど向いていない職ということなのかな。
午後は、これまた宿題であった各自のライフラインチャートをもとに、満足度の高い時、あるいは低い時に共通する項目の抽出。特に低い時からの脱出のきっかけや方法を、グループ内で発表するというもの。
人前で、自分の人生を語ることになるのは、ちょっと新鮮。なかでも男性である自分と、女性たちのとらえ方に大きな違いがあることが分かって、おどろきでした。男性である自分は、自宅新築などの物的な成果をポイントにしているのに対して、女性陣は出会った人とか、その時の気持などで大きく変化する。
もちろん満足度などは人それぞれだし、たまたまグループになった人たちだけかもしれないけれど、これは発見でした。CDAの資格はともかく、このような情報を交換できることだけでも、この研修の意義はありました。
ところで、前回の講座で、散々盛り上がって作ったメーリングリスト。その後まったくと言っていいほど使われませんでしたが、ようやくぼちぼちとメールがいきかうようになりました。男性陣は職場のメールが多いようだけど、女性陣はほとんどが携帯メール。確かに便利で身近だけど、メールの出し方もおぼつかない人もちらほら。
世の中ICTといいながら、まだまだのようです。

By sryo

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください